【無化調ケイちゃん×はびりす出版会議】
①読み書き本
「みんなでつなぐ学習支援プログラム(仮)」
②ついで本
「凸凹こどもがメキメキ伸びるついでプログラム(仮)」
③捉え本
「こどもを見る目と空雨傘(仮)」
クリエイツかもがわからリーリースする
渾身のはびりす三部作
読み書き本とついで本がほぼ出来上がりました
ついで本は10月中にリリース予定
読み書き本も年内
捉え本は年度内
そして来年度は
情緒本 情緒豊かにはびりすQ&A集
そして霧島から助産師×OTの串刺し本
さらに予防本の企画や
読み書き本の改訂版の企画まで・・・
最終的には、はびりす総合ハンドブック
入り乱れ本まで妄想に入ってきました
これらの本を使って
R2年度からは研修行脚
そしてR3年には学校での全体教育や
市民教育の教材として活用し
マスへ働きかけていこうと思います
これらのaction research的な企画に
いろんなキレキレ療法士さんやDr
多職種のみなさんが参戦し始めています
ぜひ、ぜひ、いろんな形でご参加ください
はびりすはNPO
メソッドで稼ぐのではなく
社会を変えるソーシャルビジネス
シェアリングエコノミー
こどもたちのGIFTを最大化する
理念に賛同する仲間と
中津川の無化調ケイちゃんをつつきながら
前に前に歩いていきます
※ぎふの郷土料理ケイちゃんと鶏ちゃん合衆国
http://keichan-us.com/
その中でもはびりすがセレクトしたのは
中津川のフードショップやまにしの
自家製地たまり醤油のケイちゃん
http://voice.gifu-bito.com/entry/2017/05/22/yamanishi
奈良の高畑OT
クリエイツかもがわの
田島社長に菅田さん
ORTの浅野さん
今日も有難うございました。