【姿勢咬合】
野口OTが姿勢咬合領域へと
駒を進めました
LD領域と同様
保健ー歯科ー助産師ー保育士ー療法士ー医師
そして様々な理論や手法が
批判合戦や独自の正当性を主張し
縄張り争いをしていても
ユーザー側になんのメリットもない
そこでわれわれNPO法人はびりすである
みんなでつなぐこどもたちのお口の発達
明日は
乳幼児期界の2トップである
町村純子保健師と村口祐美助産師が
はびりすにやってくる
どんどん垣根を壊し
コラボレーション的な実践モデルを
行政と一緒に実践して構築していく
本気です
皮膚が乾燥し、固くなっていた先生もこの二日間で、人生が変わるように改善されてきたことを二日目には、話してくださり皮膚も咬合テープがくっつかないほどの硬さだったのが二日目には、テープが貼れる程にしっとりとして着たのです。自身で、かわべ式体験したからです。
川邉 研次さんの投稿 2019年9月16日月曜日